ベンセ湿原

ベンセ湿原の「施設情報」に焦点を置いたページを作ってみた。 ベンセ湿原の位置を具体的に示す地図。駐車場はあるのか。トイレはあるのか。等々、施設の案内情報である。 ベンセ湿原を最初に訪れた当時、このような情報があれば良いと思ったことが、ページ作成の動機になっている。 もちろん、花の写真もチョッピリ掲載する。

ベンセ湿原の案内地図

ベンセ湿原の案内地図


施設情報

photo1

ベンセ湿原入口となる屏風山広域農道の交差点には、写真に示す大きな入口案内板が立っている。
国道101号線から屏風山広域農道へ入った場合、国道101号線の交差点からベンセ湿原入口へは10Kmほどある。
出来島の道路標識を通過すると、ベンセ湿原を示す大きな道路案内板が現れ、それから写真に示す交差点に到着する。


photo2

ベンセ湿原の駐車場は20、30台が駐車できそうか。6月中旬の花シーズンは朝から満車状態である。
100mほど離れた展望台の脇にも2、3台分の駐車スペースがある。


photo3

駐車場脇には近代的なトイレがある。


photo4

展望台のところにあるベンセ湿原案内板


photo5

駐車場の案内板に記載されているコース図


photo6

湿原の一角にカシワの林があり、そこに展望台がある。


2011年6月19日撮影の写真

photo11

6月中旬はニッコウキスゲのオンパレード


photo12

ニッコウキスゲの後にも色々な花が咲くが、多くの人々が訪れるのはニッコウキスゲが咲くころのようだ。


photo13

展望台からの眺め


photo14

ベンセ湿原外周の砂利道にはニッコウキスゲと岩木山との組み合わせに適した写真スポットがある。


2007年7月29日撮影の写真

photo21

ユリ


photo22

タチギボウシ


photo23




photo24

カワラナデシコ


付録: 七里長浜の埋没林

近くの七里長浜には埋没林が見られる場所が点在している。その一つは出来島海水浴場である。 ベンセ湿原から最短で七里長浜へ出る道筋は、海岸線へ出る地点において、高さ数メートルの崖が続いている。 どのような崖かは下の写真を見れば明らかであろう。

埋没林を見る場合は、やはり出来島海水浴場へ行くのが良い。 東北自然歩道「ベンセ湿原と縄文のみち」を辿り、ベンセ湿原から出来島海水浴場へ歩く選択肢もある。

photo31

埋没林の案内板


photo32




photo33




photo34





作成日:2011年6月19日




ホームページへ


inserted by FC2 system