箒場岱ルート

箒場岱(ほうきばたい)ルートは、ロープウェイ山頂駅から赤倉岳と井戸岳との鞍部へ登り、そこから箒場へ下る山岳スキールートである。実際は箒場岱ルートを登ったが、下る方向の話にして写真を示している。

map1

箒場岱ルートと共に周辺の他ルートも示している。記憶に基づて描いたものであり、GPS軌跡図のように正確ではない。


photo_hokiba_route

東側から見た北八甲田連峰であり、箒場ルートの全体が写っている。4月末の写真


photo1

ロープウェイ山頂駅から宮様分岐へ行く。宮様分岐に着き、赤倉岳方面を見ている。
ここから赤倉岳・井戸岳の鞍部へ行くが、次の2ルートがある。


photo2

宮様分岐から鞍部への第1ルートを見ている。
赤倉岳を巻く感じで、宮様ルートを少し下り、写真中央の雪斜面を登って鞍部へ行く。こちらの方がポピュラーかも


photo3

宮様分岐から鞍部への第2ルートは、夏道コースを辿る感じで五色岩・赤倉岳を経て鞍部へ行く。
五色岩への登りでは尾根の北寄りに比較的開けた雪斜面が続く。
赤倉断崖の近くを通るので、天候の悪いときは第1ルートの方が良い。


photo4

赤倉岳と井戸岳との鞍部に着き、八甲田大岳方面を見ている。竹ポールに沿って進む。


photo5

鞍部から赤倉岳東斜面での滑降が始まる。写真右側から延びている台地状尾根が大岳岱である。


photo6

赤倉岳東斜面を振り返る。スタート地点あたりが急斜面になっている。


photo7

赤倉岳東斜面の中程から進行方向を見る。大岳岱先端の落ち込み斜面あたりへ向かう。


photo8

赤倉岳東斜面を振り返る。この大斜面が箒場岱ルートの主役である。


photo9

大岳岱先端の落ち込み斜面をトラバースする。写真に示すような急斜面である。


photo10

滑降してきた尾根を振り返る。この辺りからアオモリトドマツ林の緩斜面を下る。


photo11

指導標と竹ポールに沿って進む。高田大岳からの沢を横切るところがある。
雛岳の裾野に開けた雪面が見える。あそこが終点・箒場である。


photo12

右手側に高田大岳が見える。アオモリトドマツ林からブナ林へ変化していく。


photo13

ブナ林の中の緩斜面を下る。高田大岳や雛岳からの小沢を横切るところがある。


photo14

終点の箒場が見えてきた。箒場岱ルートは指導標100番で終点となる。




ホームページへ


inserted by FC2 system