箒場岱ルート

山岳同人たがじょの総会が北八甲田の八甲田温泉で行われた。 その翌朝、多くのメンバーと一緒に箒場岱ルートを登り、そして下った。 登りは小川(井戸沢)の右岸に沿って登り、下りは山岳スキーの指導標が取り付けられた公式な箒場岱ルートを辿った。 小川(井戸沢)の右岸を辿るルートは箒場岱ルートのバリエーションルートとして良い印象を受けた。

山行ルート図

山行ルート図


photo1

小川(井戸沢)の右岸に沿って進んでいる。北八甲田にも春が近づきつつある。


photo2

井戸沢と小滝沢との合流点から中間尾根へ登ったところ
写真左端に写っている小滝沢は、この時期でも難なく横切ることができた。
夏場、小滝沢は合流点あたりで伏流になっていることを考えれば、あたりまえか。
一方、右側の井戸沢の方は雪解けで水流が激しい。


photo3

きょうのメンバー。数人は山岳スキーの指導標を調査しながら登っているので写っていない。


photo4

標高930mぐらいでブナ林からアオモリトドマツ林となり、前方に大岳岱が見えてきた。
平坦な大岳岱が急激にドロップする雪斜面が前方に見えている。
写真中央の凹みが井戸沢であり、井戸沢の右岸を進んでいる。


photo5

井戸沢の左岸へ上がった地点から箒場方面を振り返る。


photo6

赤倉岳・井戸岳あたりの稜線が見えてきた。山岳スキーの箒場ルートが通っている尾根へ向かっている。


photo7

箒場方面を振り返る。井戸沢の左岸に広がっている雪原を進んでいる。


photo8

箒場岱ルートが通っている尾根を登り始める。箒場岱ルートのメインとなる滑降斜面である。


photo9

滑降尾根を登り、箒場方面を振り返っている。
ここから見た場合、指導標のある箒場岱ルートは雛岳の方向へ延びている。


photo10

箒場岱ルートの滑降尾根を登っている。上方はガスがかかり、見えない。


photo11

凍てついた急斜面を強風に向かって登っており、ずり落ちるなど、スキーで登るのが困難になりつつある。
わたしはスノーシューであり、この辺りは問題なしに登れている。


photo12

最後はキックステップだ。赤倉岳・井戸岳の鞍部手前では突風が吹き、耐風姿勢を取りこともあった。


photo13

赤倉岳・井戸岳の鞍部に着いた。強風が吹き、視界も悪い。
箒場岱ルートに沿って立てられた竹ポールが微かに見える。次のポールは見えない。


photo14

井戸岳山頂で記念撮影し、早々に下山する。


photo15

スキーを置いた地点へ戻り、他のメンバーは滑降開始である。


photo16

竹ポールが立っている箒場岱ルートに沿って下っている。
平坦な大岳岱が急激にドロップする雪斜面の方へ移動していく。


photo17

滑降尾根から大岳岱の斜面へ移動する辺りから滑降尾根を振り返っている。


photo18

他のメンバーと合流し、昼食休憩とする。


photo19

昼食後、指導標のある箒場岱ルートに沿って下り始める。


photo20

アオモリトドマツ林の中に延びた箒場岱ルート


photo21

やがてアオモリトドマツ林からブナ林へ入って行く。


photo22

箒場岱ルートは沢を横切る地点が数カ所ある。


photo23

ブナ林の中を進むようになると緩斜面になってくる。


photo24

箒場岱ルートは100番の指導標で終わる。終点の箒場に建っている家屋の赤屋根が見える。


記録



ホームページへ


inserted by FC2 system