箒場から雛岳を越えて高田大岳へ

残雪期の雛岳へ箒場から登ることにする。その後、高田大岳の北東斜面を調べる予定。ハイマツなどで進むのが困難となれば、そこで折り返すことにしよう。 このような計画であったが、天候にも恵まれ、高田大岳の山頂に着くことができた。 昨日の筋肉痛がぶり返さないか心配であったが、今日は単独行であるので、マイペースで行こう。 雛岳への急登からアイゼンを使用した。

map1

山行ルート図


map1

雛岳への登りは夏道が通っているあたりの赤点のルートを取る予定である。
青点のルートも良さそうだ。


photo1

出発点の箒場から見た雛岳


photo2

夏道コース上と思われるところを進む。


photo3

青点ルートの尾根に着いた。しかし、計画どおり赤点ルートを取ることにしよう。


photo4

この雪スロープの縁に沿って登ることにする。林の中はところどころで雪面が途切れている感じだ。


photo5

北八甲田連峰を眺望する。


photo6

キックステップでは足が疲れるので、アイゼンを着用した。


photo7

箒場方面を眺望する。


photo8

高田大岳が見えてきた。


photo9

かなり高度を上げてきた感じになる。


photo10

雛岳山頂の手前でカモシカを見た。


photo11

このカモシカとは数分間にわたってニラメッコした。


photo12

雛岳山頂(1240m)に着いた。


photo13

雛岳山頂から南斜面へ回り、それから鞍部へ下る。


photo14

高田大岳の北東斜面がよく見えてきた。


map1

赤点のルートを取る予定。ハイマツなどで進むことが困難となれば折り返すことにしよう。


photo15

高田大岳への登りから見た雛岳


photo16

高田大岳の山頂部が見えてきた。


photo17

灌木の生えた尾根の背に沿って進んだ。隣の無立木の雪スロープには小さい亀裂が点在していた。


photo18

山頂のハイマツ地帯で雪面が途切れているのが見える。
このあたりで高田谷地ルートの方(左側)へトラバースした。


photo19

トラバースした地点から沢を見下ろす。この沢の右岸が高田大岳〜谷地温泉のルートとなっている。


photo20

沢を横切り、トラバースしたあたりを見ている。登ってきた尾根や雛岳が見える。


photo21

高田大岳山頂(1552m)から雛岳を見ている。


photo22

高田大岳山頂から見た赤倉岳方面


photo23

南八甲田連峰の乗鞍岳や赤倉岳が見える。


photo24

南八甲田連峰の櫛ガ峰や横岳を眺望する。


記録



ホームページへ


inserted by FC2 system