四角岳と中岳 花木登山口から

青森・秋田・岩手の県境に位置する四角岳と中岳(ちゅうだけ)を訪れることにした。 三戸町〜田子町〜道前集落の交差点〜遠瀬集落〜花木ダムといった経路を取り、四角岳の東側に位置する花木登山口へ向かった。 Iさんとの2人行である。

       
photo1    

花木ダムから杉倉川に沿った花木林道を進み、登山口案内標識のある林道分岐に着いた。
最後の集落・新田から未舗装道路となり、7Kmほど進んだ地点と言えようか。
「四角岳入口まで2.5Km」の標識を確認し、登山口へ向かう。


   
photo2    

林道終点となり、そこの分岐を右へ入ったところに花木登山口がある。
林道終点の分岐を左へ入ったところにも駐車広場がある。
ケノコ採りのシーズンであり、そのための車で満車状態に近い。


   
photo3

登山口から出発し、最初は林道跡を辿る。


photo4

林道跡を進む。


photo5

25分ほどで登山道らしい道筋となり、前方に四角岳の東尾根が見えてきた。


photo6

東尾根へ登り始める。この辺りはブナ林が広がっている。


photo7

尾根上に延びた登山道を辿り、徐々に高度を上げてゆく。


photo8  

四角岳へ0.4Kmの登山標識を確認し、先へ進む。
多くの登山標識は朽ち果て文字が読めない状態になっている。


photo9

展望が得られるようになり、北の方向には八甲田連峰や戸来岳、南の方向には岩手山が眺望できる。


photo10  

一瞬、山頂かと思える地点に着いた。南北と東側への眺望が得られる「展望所」である。
標柱の背後に見える平坦な場所に、四角岳山頂があるようだ。


photo11

この展望所は四角岳山頂から5分ほどの距離にある。


photo12  

四角岳山頂(1003m)に着いた。平坦な場所にあり、周りの灌木のため、眺望が得られるとは言い難い。
四角岳と中岳との間ではタケノコ採りの人々が多く見られた。


photo13

四角岳山頂の灌木に登山案内板が取り付けられている。


photo14  

四角岳山頂から中岳(1024m)を見ている。中岳の方が展望が良いので、そこで昼食休憩としよう。


photo15

前方に中岳が見えてきた。


photo16  

四角岳と中岳との鞍部に位置する田山分岐に着いた。
青森県側からの登山道、秋田県側の登山道、岩手県側の登山道が交差する十字路になっている。


photo17

中岳への登りから四角岳を振り返っている。


photo18  

中岳山頂(1024m)に着いた。中岳山頂は360度の展望が得られる。
岩手県側からの登山者が登ってきていた。岩手県側登山道の様子を聞く。


photo19  

南の方向には岩手山や森吉山が見える。七時雨山・稲庭岳・折爪岳なども確認できる。


photo20

岩手山


photo21  

北の方向には八甲田連峰や戸来岳が見える。
秋田県側の不老倉登山口からの登山道が通っている稜線が写っている。


photo22

八甲田連峰


記録

四角岳登山後のハイキング

四角岳登山後、今日のキャンプ地・種差キャンプ場へ向かう。翌日の岩登り訓練のためである。

翌日の岩登り訓練

四角岳登山の翌日、種差キャンプ場隣の岩場において、八戸山水会の岩登り訓練が行われた。



ホームページへ


inserted by FC2 system